河内小学校PTA会長として、2年。地域の宝である子供達の学びの環境が少しでも良くなるようにと地域の皆様方や保護者・教職員の方々と協力し合いながら、資源回収・スクールガード隊等のボランティア活動にも積極的に参加させて頂きました。又、白山市PTA連合会の常任委員として家庭教育委員会やいじめ対策委員会に所属し、市内の子供達が情報化社会のトラブルに巻き込まれないような対策にも積極的に関わって参りました。
皆様に多大なるご支援を頂き、市議会に送り出していただき早や2年の歳月が過ぎようとしております。「白山ろくに笑顔を取り戻してほしい」との皆様からの声を現場に行って、しっかりとお聞きし、一つでも解決できるように議会での一般質問や委員会で発言して参りました。今、まさにそれが実を結んできていると思っております。これからも皆様のもとにお伺いする姿勢を崩さずに活動して参りたいと思います。
平成元年より約四半世紀(24年間)、地元の国会議員秘書として勤務させて頂きました。民間企業に勤めていてはお会いすることの出来ない大変多くの皆様にお会いさせて頂きご指導賜りました。又、選挙を通して「心」を頂くことの大変さや「人」への思いやりを学ばさせて頂きました。全てが私の人生の宝物であり、これからも大切にしていきたいと思います。